*-- セキヤレッカー的日々 --*

*HOME*TOP*書く*記事を探す*集計*管理*

当サイトをご訪問ありがとうございます♪
このページにはセキヤレッカーの日々の出来事を書いていきます。

セキヤレッカーの歴史に興味のある方は「セキヤレッカーのこれまで」で検索すると、まとめて読むことができます★


復刻版ダブルバーガー!
セキヤレッカー あすか  
食いしん坊としては、絶対に外せない、
モスバーガーの「復刻版ダブルバーガー」
もちろんみんなで頂きました(*^_^*)

ミートソースたっぷりで、ハンバーグも2枚も入っていて、
かなりのボリュームで、かなり大満足です★
Date: 2010/03/21/10:31:38   No.136


乗らない車の廃車手続きは3月中に!
セキヤレッカー あすか  
もう明日から3月です。あっというまに、年度末になってしまいました。

さて、ご自宅に眠っている『乗らない車』ありませんか?
もしも廃車をお考えなら、3月中に手続きを済まされることをお勧めします。

なぜなら、自動車税は4月1日時点で自動車を所有している人に課税されるからです。
なかでも軽自動車の場合、4月1日を1日でも過ぎてしまうと1年分の納税をしなければなりません。
それってすごくもったいないですよね!
車の廃車をすると、自賠責や重量税など月割りでお金を払い戻せるものもあります。

廃車をお考えの方は、当社までお気軽にご相談ください!
Date: 2010/02/28/11:58:25   No.135


私たちのパワーの源
セキヤレッカー あすか  
1月2日、お正月にもかかわらず迅速な対応、無事に市原市までけん引していただきました。
新婚旅行の帰りにスリップしてしまい、夫はたいへん落ち込んでおりましたが
(当社スタッフ)さまが明るく接してくださったのでとても助かりました。
本当にありがとうございました。これからもぜひ頑張ってください。

***********************

お客様から、嬉しいメールを頂きました。
寿司屋さんをされているようで、大きな寒ブリ(?)を持っている写真まで添付してくださいました。(お顔の部分は切り取らせていただきました)
11月の日記の中で社長が持っている鮭とは比べ物にならないくらいの大きさです!
まるまるしていて美味しそう(*^_^*)

お客様からこのようなお言葉を頂けることが、私たちの一番の励みになります。
このメッセージを胸に、今日もスタッフ一丸となって頑張ってまいります。
お客様、ありがとうございました。
Date: 2010/02/20/18:20:50   No.134


雪です
セキヤレッカー あすか  
今日のお天気は、晴れのはずなのに・・・
雪、降っています。

来週からはぐっと暖かくなるということなので、
これが最後の雪になりそうですね。
気を引き締めて、運転したいと思います。
Date: 2010/02/06/18:11:09   No.133


お客様の気持ち
セキヤレッカー あすか  
今日、解体のご依頼を頂いたお客様が、
「この車には、長い間世話になったから、解体する時にはこれで清めてあげてください」
と、お酒を置いていかれました。

これまでとても大切に乗ってこられたんだろうなぁ、
最後まで、持ち主さんに愛されてこの車は幸せだなぁ、としみじみ思いました。

そんな大切なお車を、私たちに任せて頂いたことを、本当に嬉しく思います。
そして、これからもお客様に信頼して任せていただけるようなサービスをを続けていこうと
思いを新たにさせていただきました。
Date: 2010/01/20/13:07:04   No.132


交通安全祈願
セキヤレッカー あすか  
恒例の、新年のお参りに行ってきました。
今年も、事故・怪我・病気無く全員が笑顔で過ごせるよう、護摩を焚いて頂きました。

交通安全のお守りは、各トラックごとに作っていただくのですが、
それを乗せ換えると、「今年も一年間安全運転するぞー」って気合が入ります。
Date: 2010/01/17/19:28:55   No.131


寒い寒い寒い
セキヤレッカー あすか  
今日は、ここ最近の中でも特に寒いですね(>_<)

こんな日は、冷え性の私は事務所のイスに根を張ってじっとしています。
これがよくないみたいで、このところ、なんだかウエストがきつくなったような・・・

そんな私にぴったりのダイエット法を、今日のお昼のTVでやっていました!

「背伸びダイエット」

っていうんだそうです。
1日3回、1分ずつ背伸びをするだけ、っていうのだから、ずぼらな私にぴったりです。

ちょっとやってみようかな★
Date: 2010/01/11/16:47:02   No.130


あけましておめでとうございます
セキヤレッカー  
新年あけましておめでとうございます。
昨年中は格別のお引き立てに預かり、誠にありがとうございました。

本年もスタッフ全員で力を合わせて、
最高のサービスを提供できるよう精一杯努力してまいります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
Date: 2010/01/01/14:49:59   No.129


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
No. PASS
No. USER PASS

Photo by NOION
054172
[TOP]
shiromuku(u)GUESTBOOK version 1.61