*-- セキヤレッカー的日々 --*
*HOME*TOP*書く*記事を探す*集計*管理*
当サイトをご訪問ありがとうございます♪ このページにはセキヤレッカーの日々の出来事を書いていきます。
セキヤレッカーの歴史に興味のある方は「セキヤレッカーのこれまで」で検索すると、まとめて読むことができます★
|
セキヤレッカー あすか
|
昨日が鬼怒川の鮎釣りの解禁日でした。 社長は朝から暗くなるまで釣り三昧、私たちも初物の鮎を頂くことができました。 まだまだ小ぶりですが、やっぱり鮎は美味しかったです★
|
|
Date: 2010/06/07/17:56:16
No.144
|
|
|
セキヤレッカー あすか
|
今年も玉ねぎの時期です! 早生の玉ねぎは、生のまま食べても、甘くておいしいんです(*^_^*) 水にさらさなくても、そのまま食べられちゃいます。 みんなで食べて、血液サラサラ★
|
|
Date: 2010/05/31/19:57:51
No.143
|
|
|
セキヤレッカー あすか
|
いいお天気が続いていますね! セキヤレッカーでは、今年初のBBQ大会をしました!
今回は、王道BBQです。 お肉は、カルビ2kg、タン2kg、ホルモン600g たっぷりの野菜とご飯1升 食後には、アイスクリーム★
当社スタッフに遊びに来ていたお客様も加わって、皆でもりもり頂きました! 青空の下でご飯を食べるって幸せですね!おいしかった〜
|
|
Date: 2010/05/09/16:45:02
No.142
|
|
|
セキヤレッカー あすか
|
このところ、ようやく暖かくなってきて、 春の味覚に舌鼓の今日この頃です。 タケノコ、三つ葉、こごみ、しらきの芽、たらの芽etc・・・ 毎日毎日美味しく頂いています。
今日も、頂きました(*^_^*) 掘りたての立派な“タケノコ”・・・美味しそうでしょう?
|
|
Date: 2010/05/01/18:21:03
No.141
|
|
|
セキヤレッカー
|
今年のゴールデンウィークも、例年通り、お休みなく営業致します。 車のことでお困りのときには、是非ご連絡くださいね!
|
|
Date: 2010/04/30/18:45:12
No.140
|
|
|
セキヤレッカー あすか
|
1歳のミニチュアシュナイザーの男の子です(*^_^*) 抱っこさせていただいたのですが、とっても人懐っこくてかわいかったです! うちのもかちんよりは、ふた回りくらい大きくて、手足も長かったです(←当たり前か(笑)) そして、なにより、毛がふかふかしてとっても柔らかいんです!気持ちよかった〜★
ぜひまた遊びに来てくださいね。
|
|
Date: 2010/04/10/11:10:00
No.139
|
|
|
セキヤレッカー あすか
|
ようやく暖かくなってきました。桜も満開です。 冬の間、ちょっとさびしかった事務所まわりも、少しずつ春らしくなってきましたよ★
さて、新年度のはじまりということで、 セキヤレッカーではほうきを新調しました。 レッカー車の必需品ですからね! たとえほうきでも、やっぱり新しいって清々しいです。
|
|
Date: 2010/04/10/10:22:23
No.138
|
|
|
セキヤレッカー あすか
|
4月になったのに、全然春らしくない毎日ですね。 今日も、雨雨雨・・・ホント、嫌になってしまいます。
明日からは、交通安全週間。 今日、全日本高速道路レッカー事業協同組合から、黄色いリボンが届きました。 春らしくって、さわやかな菜の花色です。 (たぶん、実際は安全の意味で黄色なのだと思いますが(笑)) 普段にも増して「交通安全」意識して運転しようと思います。
|
|
Date: 2010/04/05/17:51:11
No.137
|
|
|