*-- セキヤレッカー的日々 --*

*HOME*TOP*書く*記事を探す*集計*管理*

当サイトをご訪問ありがとうございます♪
このページにはセキヤレッカーの日々の出来事を書いていきます。

セキヤレッカーの歴史に興味のある方は「セキヤレッカーのこれまで」で検索すると、まとめて読むことができます★


お盆休みの営業について
セキヤレッカー  
私たちは、今年のお盆休みも通常通り営業します。
お車の事でお困りの時には、是非ご連絡くださいね!
Date: 2012/08/09/18:28:05   No.177


油水分離槽の清掃をしました
セキヤレッカー あすか  
今年も毎年恒例の油水分離槽の清掃を行いました。
専門の業者さんが1日がかりで、4槽全てピカピカに磨いでくださいました。

近所にの方々はもちろん、
すくすくと育っている美味しいお米や野菜たちのためにも
これからも環境に配慮しながらお仕事をさせていただきたいと思います。
Date: 2012/07/10/09:13:27   No.176


わが社の少年たちです
セキヤレッカー  
今日はのんびりした一日でした。
きっとお天気がいいからでしょうね。

というわけで、今日は一日中、今度デビュー予定の車の練習会です。
目をキラキラさせて、あーでもない、こーでもないと言いながら
クレーンを伸ばしてみたり、レッカー車を吊ってみたり、思い思いに楽しそうにやっていました。

こういう時って、普段はキリリとしているスタッフも、みんな少年に戻ってしまいますね。
なんとも微笑ましい感じです。
Date: 2012/05/16/17:43:01   No.175


ゴールデンウィーク中の営業について
セキヤレッカー  
今年も、セキヤレッカーは
ゴールデンウィーク中も通常どおり営業いたします。

車の事でお困りの時には、是非ご連絡くださいね!
Date: 2012/04/21/11:20:21   No.174


ごちそうさまです!
セキヤレッカー あすか  
先日、ご縁があってお車を搬送させていただいたお客様から、
美味しいお菓子を頂きました。
ご自宅から遠く離れた栃木でのトラブルで、大変だったことと思います。
無事にご自宅に戻られたようで、私たちも安心しました。

お客様、このようなお心遣いを頂き、誠にありがとうございました。
みんなで美味しく頂きました。ありがとうございました。
Date: 2012/04/09/19:32:40   No.173


パワーの源
セキヤレッカー あすか  
請求処理をしていたら、こんなメモが出てきました。

なんでも、娘さんがこっそりパパのメモ帳を取り出しては手紙を書いているのだそうです。
しかもこのメモは2枚目!なんだとか。(“1枚目の内容は内緒”と見せてもらえませんでした)

出動前にメモ帳にこんなメッセージが書かれていると、
どんなに寒くても頑張れます、とスタッフ。

この話を聞いて、心がほっこり温かくなりました。
Date: 2012/03/24/12:10:41   No.172


新しいスタッフが加わりました
セキヤレッカー あすか  
セキヤレッカーに新しいスタッフが加わりました。
笑顔がとってもいいでしょう?
左が大垣くん、右が平賀くんです。
ふたりとも自動車整備士。
レッカー業界こそ初めてですが、それぞれ自動車業界で頑張ってきた自動車のプロです。

約半年にわたり、レッカーの技術はもちろんのこと、
社長が大切にしている【お客様の気持ちに配慮した、感動を与えるサービス】の精神を叩き込まれて、
ようやく一人前のレッカーマンになりました。
どうぞよろしくお願いします。

ふたりのハツラツとした仕事ぶりに、私たちもたくさん刺激を受けて、
最近、会社の雰囲気がとってもいい感じです★
Date: 2012/02/05/17:42:38   No.171


新年あけましておめでとうございます。
セキヤレッカー スタッフ一同  
新年あけましておめでとうございます。
昨年中は、格別のお引き立てに預り、有難く厚く御礼申し上げます。

本年もスタッフ一丸となって、最高のサービスを提供できるよう
精進してまいる所存ですので、よろしくお願い申し上げます。
Date: 2012/01/02/13:13:40   No.170


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
No. PASS
No. USER PASS

Photo by NOION
054172
[TOP]
shiromuku(u)GUESTBOOK version 1.61