*-- セキヤレッカー的日々 --*

*HOME*TOP*書く*記事を探す*集計*管理*

当サイトをご訪問ありがとうございます♪
このページにはセキヤレッカーの日々の出来事を書いていきます。

セキヤレッカーの歴史に興味のある方は「セキヤレッカーのこれまで」で検索すると、まとめて読むことができます★


ゴールデンウィーク期間中の営業について
セキヤレッカー  
今年の冬は本当に長かったですね。
待ちに待った春、セキヤレッカーでは、去年植えた芝桜がとてもきれいに咲いています。
暖かくなってくると、どこかに行きたいな〜なんて気持ちも出てきますね。

セキヤレッカーは、今年のゴールデンウィークも例年通り通常通り営業致します。

もしも車のことでお困りの際には、すぐにお電話くださいね。
24時間いつでも急行いたします。
Date: 2014/04/21/12:25:44   No.193


年末年始の営業について
セキヤレッカー  
あっという間に2013年も終わろうとしていますね。
今年の年末は、長い方で9連休ということで、遠方に旅行される方も多い事と思います。

栃木県でも、奥日光や那須では、朝晩の凍結は必至、雪が積もる事もあるようです。
栃木にお越しの際にはスタッドレスタイヤで準備万端にしてお越しくださいね。


セキヤレッカーでは今年の年末年始も、平常通り24時間体制で営業いたします。


お車のトラブルの時には、ご連絡ください。
24時間いつでも、お客様のもとへ急いで駆け付けます!
Date: 2013/12/27/19:18:21   No.192


お盆期間中の営業について
セキヤレッカー  
セキヤレッカーはお盆期間中も、平常通り24時間体制で営業いたします。
お車でお困りの際には、是非ご連絡下さい。
Date: 2013/08/12/17:44:04   No.191


ゴールデンウィーク中も休まず営業します!
セキヤレッカー  
すっかり春らしくなってきましたね。

さて、セキヤレッカーでは、今年のゴールデンウィーク中も、通常通り営業いたします。

お電話をいただいたら24時間いつでも出動いたしますので、
もしも車のことでお困りの際には、是非ご連絡ください。
Date: 2013/04/18/12:07:37   No.190


新年度によせて
セキヤレッカー あすか  
新しい年度のスタートですね。
どこへ行っても満開の桜が素晴らしいです。


新年度の始まりの日に当たり、気持ちを新たに、皆で力を合わせて、
お客様の立場に立った最高のサービスを提供していきたい思います。

私たちは、常にサービスの向上を目指しておりますので、
もしお気づきのことがありましたら、是非ともご教示頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

今年度も頑張ります!
Date: 2013/04/01/11:17:22   No.189


乗らない車の廃車手続きは3月中に!
セキヤレッカー あすか  
早いものでもう3月です。
あんなに寒かったのが嘘のように急に暖かくなって、すっかり春の陽気ですね。

さて、ご自宅に眠っている『乗らない車』ありませんか?
もしも廃車をお考えなら、3月中に手続きを済まされることをお勧めします。

なぜなら、自動車税は4月1日時点で自動車を所有している人に課税されるからです。
なかでも軽自動車の場合、4月1日を1日でも過ぎてしまうと1年分の納税をしなければなりません。
それってすごくもったいないですよね!
車の廃車をすると、自賠責や重量税など月割りでお金を払い戻せるものもあります。

廃車をお考えの方は、当社までお気軽にご相談ください!
Date: 2013/03/07/13:28:26   No.188


角材作っています★
セキヤレッカー あすか  
このところいいお天気が続いていますね。
お天気が落ち着いているせいか、
出動依頼も落ち着いており、穏やかな時間が流れています。

こんな時には、レッカー車のメンテナンスや道具作りをしています。
角材は、こだわりの厚さ、角度にカットして、2重3重に塗料を塗り重ねます。
みんな、ハンドルをローラーや刷毛に持ち替えて、楽しそうに塗っていました。
ドミノのように並んだ角材。
「倒したら罰金(笑)」だそうです。

みんなの愛情がいっぱい詰まった角材が、現場で活躍する日は近いです。


(おまけ)
ココも、みんなの愛情を一身に受けて、すくすくと大きくなっています。
Date: 2013/03/04/16:54:10   No.187


新しい仲間です!
セキヤレッカー あすか  
ココと同時期に当社に来てくれた、新しい受付事務の平野さんです!
年齢は・・・ゆきえさんとわたしの間です。(あとはご想像にお任せします(笑))

前職は機械工具屋さんで事務全般や業務用ミシンの試作づくりなどをしていました。
ロッククライミングやロードバイクが特技というバリバリの体育会系。
自動車業界は初めてですが、中古車情報誌で車種を勉強したり、
地図で地区名を勉強したりと、こっそり努力を重ねています。
秘めたる根性とバイタリティーで、あっという間に独り立ち出来そうです。

ウグイス嬢をしたことのある美声の持ち主でもあります♪
困ったときには、是非当社にお電話ください。
彼女の美声に酔いしれること間違いなしです!

もちろん会いに来て下さるのも大歓迎です。
2面も3面もいろんな面を持った面白い女性ですから、
一緒にお茶を飲みながらお話しするのも楽しいですよ(*^_^*)

社内に女性が一気に2人も増えたので(正確には1人と1匹ですが)
会社の雰囲気が前にも増して明るくなりました。
Date: 2013/02/21/15:59:33   No.186


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
No. PASS
No. USER PASS

Photo by NOION
054172
[TOP]
shiromuku(u)GUESTBOOK version 1.61