*-- セキヤレッカー的日々 --*

*HOME*TOP*書く*記事を探す*集計*管理*

当サイトをご訪問ありがとうございます♪
このページにはセキヤレッカーの日々の出来事を書いていきます。

セキヤレッカーの歴史に興味のある方は「セキヤレッカーのこれまで」で検索すると、まとめて読むことができます★


セキヤレッカーのこれまで パート3
セキヤレッカー あすか  
セキヤレッカーでは、暇さえあればBBQをしています。

焼き肉はもちろん、
サンマを頂けば★サンマ会★、
鮭を頂けば★ちゃんちゃん焼き★
数えてもキリがないほどいろんなBBQ大会を開催しています。

そして、どの会でも必ず登場するのが【1升ご飯】!
会社の裏の田んぼで実った炊きたてのコシヒカリは絶品なんです♡
つやつやほかほかで食欲アップ↑↑↑
ビールの代わりに、どんぶりメシでみんなで頂きます。

みんな本当においしそうに食べるでしょう?
みんな、かなりの量を食べるんですよ。
3kg近い【1升ご飯】も、もちろん毎回完食です。

このBBQ大会は不定期かつ突然に開催されるので、ぜひ来てください!とは言えませんが、
もし遊びに来て下さったときにBBQ大会をやっていたら、ぜひ参加して下さいね★
Date: 2008/11/16/19:47:52   No.55


超ショックです・・・
セキヤレッカー あすか  
秋空の気持ちよい季節になったので、
掲示板の壁紙を壁紙を変えようとしたら・・・

・・・・・



間違って4月以降に書いた内容を全部消去してしまいました(T_T)
いまだに自分のしたことが信じられず、手の震えが止まりません・・・


泣きそうです・・・(T_T)(T_T)(T_T)
Date: 2008/10/13/21:28:45   No.49


お客様からの一言
セキヤレッカー あすか  
お客様から事故したときの心境を教えていただきました。

新4号国道線上での事故。非常に車の流れが早い道路のため、レッカーを待っていた間すごく心細かったとのこと。
現場で当社スタッフの顔を見てほっとしたと言って下さいました。

保険のサービスで事故時のレッカー手配をしてくれるのは分かっていたが、
いったいどこから来るのか
どんな業者(人)が来るのか
いつ来るのか(本当に来るのか)
等、待っている間は本当に不安だったとのこと。

そして、現場に到着したスタッフを見て安心したこと、
ゆっくり落ち着いて話をしてくれたことで、興奮していた気持もだいぶ落ち着いたこと
を、教えて下さいました。

きれいなレッカー・作業着で伺い、しっかりとごあいさつをして迅速な対応はもちろんですが、「ゆっくりと話をする」ことでお客様に安心していただけるるということを教えていただきました。

お客様から直接「関谷さんで良かった。安心した」と言っていただけたこと、本当にうれしかったです。
Date: 2008/04/19/11:38:39   No.46

Re:お客様からの一言
名無し  
お疲れ様です。
お客様からのお褒めの言葉は嬉しいものですよね。
うちも見習い〔セキヤさん〕頑張っていきたいです。
Date: 2008/04/20/01:35:32   No.47


桜が満開です
名無し  
 今日は雨降りですが、桜が満開です。
昨日辺りに秋田までの搬送ならば、桜が綺麗に見えた事でしょう。
いつ、仕事が入るか分からない状況ですし中々難しいですよね〔笑〕
ふき味噌は、美味しく頂けましたか?自分はあまり得意な食べ物ではないですけど・・・

 また投稿させて戴きます。
 勝手に投稿してスイマセンです。
Date: 2008/04/18/15:51:47   No.41

Re:桜が満開です
セキヤレッカー 社長  
ふき味噌、とても美味しく頂きましたよ。
名無しさんはふき味噌は好物ではないのですか。。。
残念なことに、うちの家内も娘もふき味噌はあまり好きではないようです。
ふきのとうの苦味が口に合わないみたいですね。

せっかくの桜もこのところの強風と豪雨で終わってしまうかも知れませんね。
栃木はもう豪雨のピークを越したようですが、これからはそちらが大荒れになるのでは?
悪天候での作業は大変ですが、作業中の事故に気をつけてお互い頑張りましょう。
Date: 2008/04/19/03:27:22   No.45


見かけました??
名無し  
当方も山形でレッカー屋してるんですが、国道沿いをレッカーしてたところ〔セキヤレッカーさん〕を見かけたような気がします。
間違いならすいません・・・。
Date: 2008/04/13/16:27:29   No.27

そうです私です!
セキヤレッカー 社長  
名無しさんはじめまして。
名無しさんが見かけたレッカー車、まさに私です!

今日は、秋田までお客様の車を回送してきました。それにしても秋田は遠かった!
つい先ほど栃木に戻ってきましたが、もうくたくたです。

名無しさんはクレーン付の白っぽいレッカー車で牽引中でしたよね?
こちらも国道ですれ違ったのに気づきましたよ!

今日はお互いお疲れ様でした。
Date: 2008/04/13/23:24:30   No.28

やはりそうでしたか〔笑〕
名無し  
長距離搬送ご苦労様です。
社長自らですか?

うちは、2トンのクレーン付き白のレッカー車ですよ!

きづいてもらえて光栄です。
栃木までレッカーした際には、立ち寄らせていただいてもよろしいですか?

お疲れ様でした。

今日も、頑張りましょう!!
Date: 2008/04/14/11:39:47   No.29

そうなんです。
セキヤレッカー 社長  
昨日は、家内が「秋田に行きながら桜が見たい」と言い出したもので、
家内孝行を兼ねた長距離回送でした。
(夜桜を見に行く約束も果たせないまま栃木の桜が終わってしまったので(反省))
普段は出かけることもできず、苦労ばかりかけていますからねー
本当は仕事抜きでどこかに連れて行きたいのですが。


道すがら、ふきのとうがたくさん出ていたので、20個ほど取ってきました。
私の好物のふき味噌を、今家内が作ってくれています。

栃木にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。お待ちしています。
Date: 2008/04/14/20:17:43   No.30


嬉しいことがありました
セキヤレッカー 社長  
昨日夜中の1時。とてもうれしい電話をいただきました。
その電話は東京まで故障搬送をさせていただいたお客様から。

フラットローでお伺いしたことを非常に喜んでいただけました。
お客様のお車はRX7エアロパーツ付きのローダウン車。
依頼を受けた時、あいにくフラットローは別件で出動中。フラットロー希望の為、少々お待ちいただくことを了承いただいたものの、結果的にはかなりお待たせしてしまいました。搬送先の東京に着いたのは、夜中の12時過ぎになってしまい、お客様には大変なご迷惑をおかけしてしまいました。

それでも、「お釣りがくるほどのサービスをしていただいて・・・(待った甲斐があった)」
というお電話を頂いた時には、本当に嬉しかった。
ここまでお客様に満足していただけるサービスができた桜井くんを頼もしく思い、
フラットローを導入して本当によかったと思います。
Date: 2008/04/06/10:58:21   No.26


セキヤレッカーに新しい仲間が加わりました!
セキヤレッカー あすか  
こんにちは!
4月の入社、入学シーズンで初々しい光景があちらこちらで見かけられる季節です。

さて、セキヤレッカーにも新しい仲間が加わりました!

彼の名は鈴木くん。

中途入社の3*歳で、少々年はとっていますが、20代の新卒の子達にも負けない初々しさとやる気で頑張っています。これまでもずっと自動車関係の仕事をしてきた自動車のプロ。即戦力としてみんなの期待も大きいです。

がんばれ鈴木くん!!!

写真はまた次回のお楽しみです。
Date: 2008/04/02/23:30:44   No.24


セキヤレッカーに“フラットロー”がやってきました!
セキヤレッカー あすか  
待ちに待った、フラットローがデビューしました!積載時の荷台の角度が、これまでのローダー(積載車)よりかなり小さくなります。(だから平らという意味の“フラット”+ローダーの“ロー”でフラットローなのかな?)

他のローダーと操作が若干違うこともあり、作業員全員が自信を持って操作できるまで毎日練習をしてきました。


そして先日お化粧(社名入れ)を済ませ、ついにデビュー!
これからの活躍が期待される1台です。
Date: 2008/03/24/19:31:34   No.23


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
No. PASS
No. USER PASS

Photo by NOION
054172
[TOP]
shiromuku(u)GUESTBOOK version 1.61