*-- セキヤレッカー的日々 --*

*HOME*TOP*書く*記事を探す*集計*管理*

当サイトをご訪問ありがとうございます♪
このページにはセキヤレッカーの日々の出来事を書いていきます。

セキヤレッカーの歴史に興味のある方は「セキヤレッカーのこれまで」で検索すると、まとめて読むことができます★


テレビで見た夕張メロンゼリー!!!
セキヤレッカー あすか  
お客様から、HORIの夕張メロンゼリー頂きました!!!
テレビで見て美味しそうだねー、って話していたゼリーだったので、嬉しくって★

さっそく冷やして、みんなで頂きました。
味が濃くって、みずみずしくって、食感もちょっとだけメロンっぽくって、
とってもとってもおいしかったです(*^_^*)
お客様、どうもありがとうございました。
Date: 2009/07/05/15:15:42   No.108


素敵なハガキをいただきました。
セキヤレッカー あすか  
今日、お客様から届いた書類の封を切ると・・・

とっても素敵な手書きの絵ハガキが入っていました。
並んだ2切れのスイカがなんとも清々しくて、
一時、このところのジメジメした空気を吹き飛ばしてくれました。

とっても素敵な絵手紙だったので、たくさんの方にお見せしたいと思って載せました。
お客様、ありがとうございました。
Date: 2009/07/01/20:24:14   No.107


じゃがいもを植えたらトマトが〜?!!!騒動。
セキヤレッカー あすか  
すごいことが起きました!
ジャガイモの苗を植えたはずなのに、トマトができた!

写真がそれなんですが、まさにトマト!
ただし、かじってみたら、青くて硬くて苦かった。トマトそっくりですが、やはり違うようです。
このトマトもどきを美味しく食べるのはちょっと難しそうですが、
ジャガイモの苗を植えて、地下にも地上にも実がなると、なんだか得した気分になります。

以上。今日起こったちょっとした騒動でした。

それにしても毎日暑いですね・・・((+_+))

おまけ
その後、調べたら、「きたあかり」という品種のジャガイモでは、トマトのような実がなるようでした。
ただ、畑に植わっているじゃがいもの種類が不明なのでなんとも言えませんが・・・
Date: 2009/06/29/16:07:22   No.106


クレーンの練習
セキヤレッカー あすか  
こんにちは。
お天気もいいし、アユ釣りは解禁になったし、最高の季節ですね★

セキヤレッカーでは、時間を見つけてはクレーンの技術向上もかねたレクリエーションをしています。

ポールの間を、同じ高さに保ちながら通していくのですが、
やってみると意外に難しいらしいんです。
数人でスピードを競争しながらわいわいやっていて、ホント楽しそう!
楽しみながら、クレーンの技術もきっと上達しているんじゃないかな〜と思って見ています。
Date: 2009/06/27/14:05:56   No.105


いっぱいご馳走様です❤
セキヤレッカー あすか  
昨日は、たくさんお客様が遊びに来て下さいました★
そして、おいしいものをたくさん頂いちゃいました。ありがとうございます❤

写真は、大きいスイカとお饅頭です!
スイカは、鹿児島産の丸々としたスイカで、もちろん初もの★
写真ではうまく伝わらないかもしれないけれど、とっても大きいんですよ。
とっても甘かったです(*^_^*)

お饅頭は、特大の「田舎まんじゅう」あんこたっぷりで◎
ケーキみたいにカットして頂きました。
今日は丸くて大きいものに恵まれた一日でした。

他にも、食パン1本(3斤分!)とか、お菓子の詰め合わせとか、
それはもう食べきれないほど頂いて、本当に幸せです。ありがとうございました。
皆様の期待に応えられるように、社員一同がんばります。
Date: 2009/06/21/10:59:09   No.104


巨人−西武戦  in 清原球場(←会社から車で10分の球場です!)
セキヤレッカー あすか  
交流戦に行ってきました!
ホームランが4本も出て、野球に疎い私でも十分楽しめる試合でしたよ。
それに、交代が多かったので、いろんな選手を見ることができました。

私の席は1塁側だったので、巨人を応援しましたが(私は特定の球団のファンではないので・・・(^^ゞ)
8回、9回はじりじりと点差を詰められて、手に汗握る展開でした。
最終的に、なんとか1点差で踏ん張った巨人の勝利!友人と私は揃ってガッツポーズ!!
久しぶりに熱くなっちゃいました。

試合中、一時すごい雨になり、久しぶりに合羽を着ましたが、合羽に当たる雨音でウキウキした気分になりました。
(・・・なんて言ったら、いつも雨の日に合羽で作業しているみんなに「雨の日の作業は大変なんだよ〜」って怒られちゃうかな?)
Date: 2009/06/16/23:50:47   No.103


ラジオ体操始めました
セキヤレッカー あすか  
暑かったり寒かったり、体調管理が難しい季節ですね。
宇都宮ではこれから雷雨になるとか ならないとか・・・

さて、セキヤレッカーでは
健康増進・ケガ予防を目的として、ラジオ体操を始めました。
これがなかなか気持ちいいんです★

朝から肩をぐるぐるまわすと、慢性的な肩こりも楽になったような感じがします。
事務の私たち以外は、毎日継続して=とはいきませんが、
朝、会社にいる日にみんなで輪になって体操をするのもいいものだと思います。


健康は美味しい食事と運動から❤
写真は今日届いた初もののトウモロコシです。
堀さん、いつもありがとうございます!
みんなで美味しく頂いて、元気に頑張ります!!
Date: 2009/06/15/17:13:35   No.102


今日のモカちん★6月
セキヤレッカー あすか  
いつものように穏やかな午後です。

そして、もかちんも日向ぼっこをしながら(しているふりをしながら?!)
お気に入りのムーヴのカギのキーホルダーを虎視眈々と狙っています。

なんでこんなに“ちょうちんあんこう”に固執するのかはわかりませんが、
みんなで福島に遊びに行った時に買ってきた思い出の“ちょうちんあんこう”なので、
ぜったいに取られないように、私も負けずに監視中です。
穏やかですが、気の抜けない午後です。
Date: 2009/06/06/15:21:31   No.101


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
No. PASS
No. USER PASS

Photo by NOION
054172
[TOP]
shiromuku(u)GUESTBOOK version 1.61